営業部門フォローチームの導入で
自社の営業が本領発揮!

営業支援BPO営業支援BPO

プロモーション支援・取引書類対応・経理処理まで
一連の営業周辺業務をアウトソーシング

お問合せ・資料請求はこちら24時間無料受付中

営業部門フォローチームの導入で自社の営業が本領発揮!【営業支援BPO】プロモーション支援・取引書類対応・経理処理まで一連の営業周辺業務をアウトソーシング

営業支援BPOは、SIer、販売代理店、ディストリビューターなど
多くの営業案件を扱う企業のみなさまに最適なBPOサービスです。

「自社の業務は複雑なのでアウトソーシングは難しいのでは」と当初は感じていたお客様もアウトソーシングを実現しています。一度ご相談ください。

お問合せフォーム24時間受付中

社内にこのような課題はありませんか?

課題に悩む男性社員の写真

営業部門の課題

  • 営業活動、フォロー活動の時間が十分にとれない
  • デジタルチャネルでのセールスを開始したが対応しきれていない
  • 社内のノウハウ共有に時間がとれず、パフォーマンスにムラがある
  • 育成が不十分で若手が育たず、退職が減少しない
  • SFAを導入したが営業活動が上手くまわっていない
  • アシスタントや事務担当に説明する時間が多くとられている
  • 日中は顧客対応に充てるため、事務処理等は時間外で対応している
  • マーケティング活動ができていない
  • 営業リソースが足りない
課題に悩む女性社員の写真

営業アシスタントチーム、営業事務部門の課題

  • 営業部門から受け取る取引書類の対応や管理の品質が低い
  • 個別対応が多すぎて正解がわからない
  • ルールの変更頻度が多い
  • 属人化が常態化して業務の多くがブラックボックス化している
  • マニュアルや手順書がない、または更新や活用がされていない
  • 業務の手戻りが多く残業時間が増えてしまう
  • 頻繁に退職者が出て、そのたびに周囲に大きな負荷がかかる
  • 退職者が出るたびに採用や教育に時間やコストがかかっている
  • 高齢化が進み若手の配属希望とアンマッチが発生し業務継続性に問題がある
  • 年次の保守更新など季節性繁忙期に効率的に対応したい
  • 自社の業務は複雑なのでアウトソーシングは難しいと感じている

やること、増えすぎていませんか?

外部環境の変化に伴い社内には新たな施策が次々に導入されて、現場にはスピードが求められ負荷は高まり、多忙な状況が継続しています。
営業が管理や事務に多くの時間を割かれ、本来すべき商談などの「営業コア業務」の活動量が不足していませんか。

自身の業務を改善するのは難しい!

多忙な現場で日々現場業務をこなしているスタッフに、自身の業務を客観的に捉えて半ば自己否定にも繋がる改善策を提示しろというのはカンタンではありません。ともすれば建設的でない他者批判で現場のモチベーション低下にも繋がり兼ねません。

営業支援BPOで積年の課題を解決!

営業支援BPOなら、営業がコア業務に集中できる環境を短期間で構築することが可能です。
営業アシスタントや営業事務専業セクションをお持ちでない企業様はもちろん、現在担当チームがあるものの課題感をお持ちの企業様にもおすすめのBPOサービスです。

営業担当は営業活動にフォーカス

営業・商談中の写真

煩わしい事務作業から解放!

営業支援チームは周辺業務を徹底フォロー

オフィスで働くスタッフの写真

属人化や非ルール化による疲弊から解放!

営業支援BPOが選ばれる理由

業務を見える化。だから課題が見える、改善できる

徹底した業務可視化

業務一覧、業務フロー、業務課題一覧、業務マニュアル等のドキュメントの整備を徹底します。手順やルールを定義することでブラックボックスな状態を解消し、一連の業務をまとめてお任せいただくことが可能です。

業務プロセス再構築・チームビルディング

抽出した課題を解決するために必要であれば業務プロセスを再構築し、作業担当区分の見直しも行います。プロセスの可視化と作業手順化による属人化の解消を併せて行うので、こうした改善を実現することが可能です。

環境の変化にあわせて柔軟に対応

コロナ禍でも安心のオンライン対応

通常は対面で実施している業務ヒアリングやマニュアル作成も、オンライン対応を実施しています。ご担当者様が在宅勤務の場合でもフレキシブルな対応が可能です。

ペーパーレス化の支援も可能

テレワーク移行に伴うペーパーレス化のご支援も可能です。外部環境や事業成長に伴う変化にも、お客様のご要望に合わせて柔軟に対応しています。

安定的な業務運用を実現

安定稼働を実現するマネジメント

プロジェクトリーダーは、業務経験が豊富でコミュニケーション力の高い人材をアサイン。お客様とのコミュニケーション、チーム内マネジメント、KPIモニタリング、メンバー育成を担い、安定稼働を実現します。

ツール導入も併せて対応

生産性や品質向上施策のひとつとして、RPA、チャットボット、ワークフロー等のITツールの導入支援も実施しています。導入実績のある当社が伴走することで導入を円滑に進めることが可能です。

導入は容易に。メリットは長期的に。

スモールスタート&スケールアップ

プロジェクトの長期継続、規模拡大の実績が当社BPOの特長のひとつです。まずは、初めてでもBPOを導入しやすいスモールスタートで安心して導入を進めていただき、その後はお客様の計画に合わせて委託範囲を拡大していくことが可能です。

採用・教育にかかる手間とコストをゼロに

営業支援BPOでは、チーム内のスタッフの採用・育成はすべて当社が負担します。採用難の時代に採用業務に手を取られることも、営業事務スタッフや営業アシスタントの採用コスト、派遣スタッフの教育コスト等に悩まされることは、もうありません。

営業支援BPOサービスに関するご相談・お問合せ

お問合せフォーム24時間受付中

サービス内容

営業部門が最大のパフォーマンスを発揮するためには、営業活動にフォーカスできる環境を整えることが必要です。
営業支援BPOなら、営業周辺の業務を幅広くアウトソーシングすることで、その環境を実現できます。
マーケティング領域から、見積書・契約書などの取引書類の作成・送付・管理をはじめ、経理処理の一部までお任せいただくことが可能です。定期的な保守契約があり、毎年膨大な事務工数を割いているSIer、販売代理店、ディストリビューター等の法人企業のみなさまに最適なBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)サービスです。

プロモーション支援
  • 市場調査
  • 販促資料作成、送付
    DM/カタログ送付
    webサイト更新等
引合
  • 問合せ対応
  • 営業資料作成、送付
  • 与信等信用調査
  • 取引先申請・マスタ登録
  • 引合情報集計
見積、契約
  • 見積書作成支援、送付
  • 契約書作成、送付
  • 契約書受領、管理
  • 問合せ対応
  • 営業情報集計
契約更新
  • 保守契約更新リスト抽出
  • 保守契約更新案内送付
  • ベンダー/委託先見積依頼
  • 顧客宛見積書作成支援/送付
  • 契約書作成支援
  • 契約書受領/管理
  • 保守営業情報集計
受発注
  • 受注登録
  • 在庫確認
  • 発注登録
  • 仕入検品、在庫登録
納品検収
  • 納品検収書作成、送付
  • 検収書受領、登録
請求、支払い
  • 請求書作成、送付
  • 仕入支払登録
経理処理
  • 各伝票処理
  • 仕入先支払処理
  • 入金管理

上記は主な対応業務となります。当社は事業系を中心に幅広いBPOサービスを提供しており、お客様の事業内容やニーズに合わせて様々なBPOサービスの提供が可能です。まずはお気軽にご相談ください。

導入プロセス

初期段階の業務可視化・課題抽出が、営業支援BPO導入の最大のポイントです。
まだ見えていない問題発見や、積年の課題解決に効果を発揮します。
※詳細はお客様環境に応じて協議の上決定していきます。

  1. 業務可視化
    課題抽出

  2. 業務プロセス構築
    標準化・定型化

  3. 運用移行
    トレーニング

  4. 業務運用
    継続改善

サービス提供方式

サービスを提供するロケーションは、お客様のオフィスリソースを解放するセンター型、顔が見える距離の常駐型のいずれかで、お客様のご要望、業務内容などに応じて決定します。

オンサイトお客様社内にBPOチームが常駐

BPOチームがお客様社内に常駐することをイメージさせるオフィスビルの写真

当社BPOチームがお客様社内に常駐してサービスを提供します。顔が見える距離で管理者同士の打合せが容易になるなど、フレキシブルな対応を実現します。

オフサイトBPOセンターで業務対応

幕張BPOセンターの外観

お客様毎に専用レイアウトでエリアを区切り、センター内の専用オフィス空間でBPOサービスを提供します。お客様のポリシーに合わせたカスタマイズも可能です。

20年超のアウトソーシング実績
選ばれ続けることが信頼の証

BPOサービスを利用したお客様の満足度

お客様満足度86.3%

当社2020年度顧客満足度調査より

営業支援BPOサービスに関するご相談・お問合せ

お問合せフォーム24時間受付中

導入事例

「派遣スタッフの入替が頻繁に起きていて、都度発生するパフォーマンスが低下が解消されました」
「20年近く同じ人が担当していてブラックボックス化していた業務内容が可視化され、役割分担を定めてアウトソーシングを導入し、次の世代に引き継ぐことが可能になりました」など、導入後のお客様からご評価いただいております。

導入企業 東京エレクトロンデバイス株式会社 斎藤 雅人 氏と、キヤノンビズアテンダ株式会社 島 吉和の写真

ミス率0.08%!保守契約オペレーションの安定運用を実現

東京エレクトロンデバイス株式会社
CN BU CN営業本部 サポートコントラクト部
部長 斎藤 雅人 氏

詳細を見る

関連サービス

営業支援BPOサービスに関するご相談・お問合せ

お問合せフォーム24時間受付中