RPAの弱点を克服!
自動化領域を拡大するAI OCR×RPAの活用方法

2021年4月22日(木)15:00~16:00(14:50ログイン開始)
<受講無料>
AI OCRがRPAの弱点を克服
紙帳票のデジタル化による業務自動化の領域拡大
RPAを導入したのは良いがいまひとつ活用が拡がらない、そんなお悩みはございませんか?
その原因の一つが紙帳票の存在です。紙文書や手書きの書類が業務プロセスの中に多く、また深く入り込んでいるため、業務自動化が進まないとお困りの企業の声を多く伺います。
この課題を解決するには、RPA単体ではなく、紙帳票のデジタル化において高精度の文字認識を可能とするAI OCRを組み合わせることによって業務の自動化領域を拡大することができるようになります。
今回のセミナーでは、事例やデモを通じて、AI OCR×RPAを複合的に利用する際の、 業務プロセスの構築ポイント、AI-OCRの活用ポイントをまとめてご提供致します。ぜひご参加ください。

このような方におすすめ
- 業務自動化の範囲が拡がらないとの課題をお持ちの方
- AI OCRとRPAの活用を検討されている方
- 紙帳票のデジタル化をご検討されている方
セミナーの内容・流れ
4月22日(木)15:00~16:00
(14:50ログイン開始)
- 第一部
『プロセスの自動化を実現する
〜 AI OCR×RPA適用イメージのご紹介』AI OCR×RPAによる自動化範囲の拡大を実現するためには、自動化可能な一連のプロセスを構築することが必要です。
本セッションでは、紙帳票の電子化~後処理までの一連のプロセスの中でどのようにAI OCRとRPAを適用するのか、全体のイメージをご紹介いたします。キヤノンビズアテンダ株式会社
BPOソリューション本部 BPOコンサルティング部
デジタルソリューションコンサルティング課 森末 圭一
- 第二部
『AI OCRクラウド「CaptureBrain」で実現する
紙文書の効率的なデジタル化』AI OCRソリューション「CaptureBrain」は、紙帳票のデジタル化に関する全工程を高い精度で行うクラウドサービスです。
認識結果はRPA連携も容易なCSV形式でダウンロード可能です。
今回はこのCaptureBrainを、デモを交えてわかりやすくご紹介いたします。キヤノンITソリューションズ株式会社
デジタルビジネス営業本部 デジタルビジネス営業課 町田 幸隆
競合他社様からのお申込みは、お断りさせて頂く場合がございます。
あらかじめご理解ご了承くださいますようお願い申し上げます。
開催概要
- 名称
- RPAの弱点を克服!自動化領域を拡大するAI OCR×RPAの活用方法
- 開催日時
- 2021年4月22日(木)15時より
- 開催方式
- オンライン
※開催前日までに、オンラインセミナーへのログインURLをご案内いたします。
開催当日、お時間となりましたらログインURLよりアクセスいただき、ご聴講ください。
- 参加費
- 無料
- 予約
- このページの「セミナー参加申し込み」ボタンからお申し込みください。
セミナー参加申し込み
- 主催
- キヤノンビズアテンダ株式会社
- 共催
- キヤノンITソリューションズ株式会社